2023/01/06 18:02
皆さま、明けましておめでとうございます。ノリでございます。
まず今年の一発目はこちらへ行って参りましたブログです!!!

人生で初めての川崎大師!!!
https://www.kawasakidaishi.com
なぜわざわざ川崎大師まで行ったかと言いますと(ノリ家からは片道1時間半かかります)、完全にテレビCMからですかね。。。。
今年は厄年のため、安易に厄払いと言えば川崎大師だろう!!!とのことで行ってまいりました。
川崎大師へ行ったのは1月4日でしたが、まだまだ参拝客も多く活気がありましたね。
以前、僕より先に厄年を迎えた先輩は、地元の神社で厄払いをした時はものの5分ぐらいで終わったよと聞いたことがあるのですが、そこは川崎大師。
CMに偽り無しの充実の厄払いで、前座的な有難いトークからお札を受け取るまでに丸1時間。
ギチギチの人の中で、心地よい太鼓のリズムと舞い上がる火の粉を眺め、何となく良い一年が迎えられそうな気持ちになりました。


帰りがけにはくず餅を購入。
くず餅か参道に連なっていた飴屋さんか、どちらがお土産に良いか迷ったのですが、今回はくず餅に。
来年お札を返しに来たときは飴も試してみようかなと思います!!
購入したくず餅は大半を我が家の奥様が食べてしまいましたが、大変美味しかったですよ。
川崎大師には興味がなくてもくず餅は試してみたいという方にもお勧めです。
●住吉屋総本店
神奈川県川崎市川崎区大師本町8-16
https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140502/14009183/
では皆さま、今年はブログも含めどんどんMuRの情報を発信して参ります。
どうぞ本年もMuRを宜しくお願いいたします!!
それではまた!!!