2022/12/13 17:48


皆さんこんにちは。ノリでございます。

いつの間にやら12月ですね。なんか最近忙しないと思っていたら、そういう事ですね。皆さまお変わりないですか?



いつぞやに引き続きで葛飾区の立石ネタです。


親しくさせて頂いている居酒屋さんにて、予約用に仕入れた食材がドタキャンでキャンセルが出たとの事で、勢いでフグにまみれてきました。



てっさ!



てっぴ!!



からの白子!!!



フグのヒレの養殖と天然の違いについてお勉強挟みます。


上が養殖。下が天然。

天然の方が綺麗で力強い見た目してますね。


ヒレがダメになると魚は本来生きていけなくなってしまうそうですが、養殖はぬくぬく生きて行けるとのことでボロボロになってしまうそうです。

(今度銀座あたりで水槽でフグを見せているお店を確認してみようと思います。)



からのヒレ酒!!!!


僕は正直、白子とひれ酒があれば無限に呑んでいられると思いました。



調理前からの、、、



調理後!!唐揚げ!!!



からのフグ鍋です!!!


最後は雑炊で締めさせていただきました!!!


立石でフグを頂けるとは思ってなかったですね。。。


価格も立石プライスなので、割りにリーズナブルでした。


いつも優しくしてくれるオーナーと奥様、ありがとうございました。。。


フグは事前に要予約とのことです。


お店は数々のメディアのオファーを断っているとのことだったので、もし興味が湧いた方はノリまでご連絡くださいね。


それではまた次回!!!