2022/11/05 17:25
皆さんこんにちは。ノリでございます。
昔、好きでよく手にとっていたデザイナーブランドがありまして、今でも欲しいんですけど経済的になかなか手が出なくなったなと感じている今日この頃。。。
こんな言い方するとお前、昔は金持ってたんか!?って風に聞こえてしまいますけど、昔も無いですし、今も無いです。。。
無茶ができたって感じでしょうかね。
お金無いエピソードは色々とあるので、その辺は追々で。。。。
話が逸れましたが、好きなブランドのデザイナーさん。

CASEY CASEYのデザイナー、Gareth Casey氏。
昔はCASEY VIDALENCというブランド名でした。

この写真を撮るため、持っていたと記憶していた黒いウールパンツがあったのですが全然見つからず。。。
正に擦り切れるぐらい履いていたので捨ててしまったのかなと諦めかけていたら、代わりに同ブランドのバッグが1点出てきました!!

クローゼットに眠っていましたが今でも普通に使えそうですね。
このブランド自体、所謂トレンドとは別のベクトルでもの作りをしていると個人的には感じていて、そんな所に好感を持っています。
素材に洗いをかけていて、初めて着た時から身体に馴染むような見え方や、さらに着続けていく事で味が出てくるのが特徴に思います。
トレンドに関係なくずっと着続けることができて、どんどん服自体が持ち主に馴染んでくるイメージですね。
CASEY VIDALENCのブランドは立ち上げ当初も“WASTE NOT , WANT NOT(無駄が無ければ不足なし)”をコンセプトにしていました(今もそうなのかな?)。
CASEYの場合はそこそこのお値段は致しますが、それでもずっと愛着を持って着続けられる衣服は今日的な考え方にも親和すると思います。
我々MuRが目指す方向も個人的にはこうあるべきだなとも感じました。
そんな最中、少ない用尺ですが滅多に出回らないヴィンテージの生地が手に入ったにで、子供服なら作れるかなと企んでいます。
その辺のお話もまた追々していきますね!!!
それではまた!!