2022/09/21 21:50
皆さんこんにちは。今回もノリブログでございます。
都営新宿線の終着点、本八幡を皆さんご存知でしょうか。
僕の生活圏ではほぼ通過する場所になっていて、あまり足を運ぶ場所ではありません。
ですが、先日は友人と飲みに行こうということで敢えての本八幡に場所を設定して行ってまいりました。
待ち合わせの時間まで少し時間が空いていたので、先ずはこちらで時間潰し。

行かない本八幡であってもこの『たんぽぽハウス』は何度か来ています。
基本的に数百円で洋服を売っている洋服のリサイクルショップ。都内にも何店舗かあります。
過去にWILD THNGSというアウトドアブランドのブルゾンや、フランス軍のM47というカーゴパンツをゲットしたことがあります(どちらも千円しませんでした!!)。
本当に万に一ぐらいの確率で上記のようなアイテムに出会えるので、近くに立ち寄った際は必ず覗くようにしています。
しかし残念ながら今回は収穫無し。世の中そう甘くはないですね。。。
で、たんぽぽ後に友人と合流。
お食事処の引き出しは無かったのですが、ネットを駆使して予約したお店へいく事にしました。

ポルチーニ茸と何かのピッツァに生ハムトッピング!!

トマトと何かのガーリックピッツァ!!!
今、画像を見ても胃袋刺激されます!美味しかった!!
店主はナポリでの修行経験もあり、店舗にはちゃんと窯もあります。
ピザではなくちゃんとピッツァ。
オーダーの際もピッツァとちゃんと伝えましょう。
ご夫婦で営んでいるようで家庭的な雰囲気も良かったです。今度はランチも行ってみたいな。
本場仕込みのピッツァにご興味ある方は是非一度!!
ピッツェリア カント デッラ テッラ
047−712−8884
千葉県市川市南八幡3-7-10
https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12042493/
その後は引き出しのない僕と違う友人の馴染みのお店へ。
ファジーなブラックジョークが盛り込まれているお店でした。
一番の衝撃は友人が『飲み口の感触が全然違うんだよ』と語って自分でも購入していた、うすはりガラスのグラス。
店主に改めて聞いたら『うちのはダイソーだよ。すぐ割れて困るんだよねー。』の回答。
僕も今度、ダイソーに行こうと思いました。


2件目に訪れたためあまり食事はできませんでしたが、メニューも独特で試してみたいものも沢山あったのでこちらもまたリベンジしたいと思います!!
こちらはディープすぎるのかネット情報拾えませんでした。
もしご興味のある方は僕に直接聞いてください!!
それではまた!!!